グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ



サイトマップ


経済学研究科



博士前期課程 一般・留学生選抜試験要項

1.募集人員

募集人員の中には社会人特別選抜の募集人員(若干名)を含んでいます。
研究科名 専攻名 募集人員
経済学研究科 国際経済専攻 30名

2.出願資格

次のいずれかに該当する者
1.大学を卒業した者および2025年3 月卒業見込みの者(大学とは学校教育法により設置されたものを指す)
2.外国において学校教育における16年の課程を修了した者および 2025年3月修了見込みの者
3.学校教育法第104条第1項の規定により学士の学位を授与された者および2025年3月までに授与される見込みの者
4.文部科学大臣の指定した者
5.本研究科において、大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、22歳に達した者および 2025年4月1日までに
  22歳に達する者

【出願資格に関する注意事項】
※上記出願資格2は、学校教育における16年目の課程を修了し、学位「学士」を取得しているか否かで出願資格の有無を確認してください。
※中国の大学(専科)を卒業した者は事前に出願資格審査が必要です。但し、専科を卒業後、本科を卒業し、学位「学士」を取得した場合、
 出願資格審査は不要です。
※上記出願資格5は、短期大学・高等専門学校・専修学校・各種学校の卒業者、外国大学日本分校・外国人学校の卒業者など大学卒業資格を
 有さない者を対象としています。この資格により出願しようとする者は、事前に個別の出願資格審査(書類審査)を行いますので、
 『出願資格審査要項』 に従い申請してください。

3.入学試験日程

区分 出願期間 試験日 合格発表日 手続締切日
Ⅰ期 郵送受付:8/13(火)-8/23(金)必着
窓口受付:8/19(月)-8/23(金)
9/28(土) 10/3(木) 10/11(金)
Ⅱ期 郵送受付:12/2(月)-12/13(金)必着
窓口受付:12/9(月)-12/13(金)
1/26(日) 1/30(木) 2/7 (金)
Ⅲ期 郵送受付:1/27(月)-2/7(金)必着
窓口受付:2/3(月)-2/7(金)
3/1(土) 3/6(木) 3/13 (木)

4.選抜方法

入学者の選抜は書類審査、筆記試験および口頭試問を総合して行います。
※経済学検定試験 ERE あるいは ERE ミクロ・マクロの結果を提出した者は、500 点満点を 100 点に換算し、経済学の筆記試験得点と比較して、
 高得点のものを採用します(Ⅰ期・Ⅱ期のみ)。

5.試験科目および試験時間

Ⅰ期・Ⅱ期試験
時間 9:50 ~ 10:00 ~ 11:00 11:30~12:30 13:30 ~
配点 諸説明 100 点 100 点 口頭試問
科目 論文 外国語
経済学
一 般:英 語
留学生:日本語
※辞書の使用
①英語試験での一般辞書は使用可
②日本語の辞書は使用不可
③電子辞書及び辞書機能付き電子
 手帳は使用不可
Ⅲ期試験
時間 9:50 ~ 10:00 ~ 11:00 11:30~
配点 諸説明 100 点 口頭試問
科目 論述試験
※口頭試問は、志願状況により、長時間待機していただく場合もあります。

6.受験のための参考文献について

以下に、本大学院経済学研究科の入学試験Ⅰ・Ⅱ期(論文試験)の参考文献を提示します。
  • 経済学
    神取道宏著『ミクロ経済学の力』日本評論社、2014 年
    齊藤誠・岩本康志・太田聰一・柴田章久/著『マクロ経済学 新版』有斐閣、2016 年
  • 国際経済
    クルーグマン・オブストフェルド・メリッツ(山形浩生・守岡桜訳)『クルーグマン国際経済学 理論と政策 上:貿易編(原書第 10 版)』丸善出版、2017 年
    クルーグマン・オブストフェルド・メリッツ(山形浩生・守岡桜訳)『クルーグマン国際経済学 理論と政策 下:金融編(原書第 10 版)』丸善出版、2017 年

7.試験場

拓殖大学文京キャンパス
東京都文京区小日向3-4-14

8.出願書類

該当する欄の●印がついている書類を提出してください。また、本学所定の用紙については、「出願書類 本学所定様式一覧」よりダウンロードしてください。
出願書類 一般 留学生 注意事項他
①入学志願票 本学所定の用紙
※指導教員は、第2志望まで必ず記入すること
資料請求または両キャンパス学務課窓口にて配布します。
②履歴書 本学所定の用紙(外国籍者は外国籍者用を使用)
③写真 最近3カ月以内に撮影したもの(3cm×3cm)を①と②に貼付
④成績証明書 ・出身大学の学長または学部長が証明したもの。
・外国における学歴を有する者は出身大学の在学期間全学年度の証明書
 (原本のみ受付可。コピー・PDFは受け付けません。)
・編入学した場合、編入前・卒業時の証明書を提出すること。
・「出願書類に係る注意事項」を確認すること。
⑤卒業・修了(見込) 証明書 ・出身大学の学長または学部長が証明したもの。
(原本のみ受付可。コピー・PDFは受け付けません。)
・「出願書類に係る注意事項」を確認すること。
⑥その他の学習歴に係る証明書類 外国籍者用履歴書「その他の学習歴」を証する在籍・卒業・成績・出席率等の証明書
⑦研究計画書 A4縦判3枚以内、横書き、文字は 10.5 ポイント、1 行 40 字× 36 行、 ※両面印刷・ホッチキス留め不可
⑧パスポートのコピー 氏名、生年月日、写真、発行年月日、有効期限、在留資格、および最新の在留期間が記載されている部分
⑨在留カードのコピー 両面のコピー。ただし、出願時に海外に居住している者及び短期滞在者は不要
⑩住民票 出願時に海外に居住している者、及び短期滞在者は不要
⑪その他 Ⅰ・Ⅱ期のみ 任意 任意 経済学検定試験 ERE あるいは ERE ミクロ・マクロの結果を提出した者は、500 点満点を 100 点に換算し、経済学の筆記試験得点と比較して、高得点のものを採用
Ⅲ期のみ 任意 任意 卒業論文およびそれに準ずる論文で、日本語又は英語で書かれたもの ※A4判のコピーを提出 すること

出願書類に係る注意事項

出願書類に係る注意事項
・証書の原本しかもっていない等の理由で証明書の原本が提出出来ない場合、大使館等で原本証明されたもの
 (中国の場合は中国国内の公証処作成の公証書)を提出すること。
・中国の大学を修了(見込)の者は、中国高等教育学生信息網(https://www.chsi.com.cn/en/)より
  Online Verification Report of Higher Education Qualification Certificate(PDF)及び
  Online Verification Report of Higher Education Degree Certificate(PDF)を追加提出すること。
・日本語および英語以外の証明書の場合は、日本語または英語の訳文を添付すること。
 翻訳は出身学校、大使館、翻訳機関(法人)、語学学校に限り、個人によるものは受け付けません。
・証明書類がA4サイズではない場合、A4サイズのコピーを同封すること。
・証明書類はホッチキス止めや冊子にせず、一枚毎とすること。
・入学検定料を銀行振込にて支払い、出願書類を一括取り揃え、所定の期日までに郵送または窓口に提出すること。
 (郵送の場合は締切日必着)。
・出願書類に不足または不備がある場合は受け付けません。必要書類を再度確認すること。
・入学検定料および出願書類は、いかなる理由があっても返還できません。
・同じ期の入試において、試験日の違う研究科を併願する場合(例:経済学研究科(土曜日)と商学研究科(日曜日))、
 共通の出願書類(履歴書(第1・第2志望欄は2研究科分記載のこと)・成績証明書・卒業(見込)証明書・在留カードのコピー
 または住民票)は1部のみ提出してください。


博士前期課程 社会人特別選抜試験要項

1.募集人数

研究科名 専攻名 募集人員
経済学研究科 国際経済専攻 若干名

2.出願資格

大学院受験資格を有する者で大学卒業後5年以上を経過した者
(2025年4月1日に大学卒業後5年に達する者を含む)
出入国管理および難民認定法による在留資格「留学」を有する者は社会人特別選抜の対象となりません

3.入学試験日程

区分 出願期間 試験日 合格発表日 手続締切日
Ⅰ期 郵送受付:8/13(火)-8/23(金)必着
窓口受付:8/19(月)-8/23(金)
9/28(土) 10/3(木) 10/11(金)
Ⅱ期 郵送受付:12/2(月)-12/13(金)必着
窓口受付:12/9(月)-12/13(金)
1/26(日) 1/30(木) 2/7 (金)
Ⅲ期 郵送受付:1/27(月)-2/7(金)必着
窓口受付:2/3(月)-2/7(金)
3/1(土) 3/6(木) 3/13 (木)

4.選抜方法

入学者の選抜は書類審査および口頭試問を総合して行います。

5.試験科目および試験時間

時間 9:50~ 10:00~
内容 諸説明 口頭試問(主に研究計画書に関する事項)
※志願状況により、長時間待機していただく場合もあります。

6.試験場

拓殖大学文京キャンパス
東京都文京区小日向 3-4-14

7.出願書類

本学所定の用紙については、「出願書類 本学所定様式一覧」よりダウンロードしてください。
出願書類 注意事項他
①入学志願票 本学所定の用紙
※指導教員は、第2志望まで必ず記入すること
資料請求または両キャンパス学務課窓口で配布します。
②履歴書 本学所定の用紙(外国籍者は外国籍者用を使用)
③写真 最近3カ月以内に撮影したもの(3cm × 3cm)2枚を①と②に貼付
④成績証明書 ・出身大学の学長または学部長が証明したもの
・外国における学歴を有する者は、出身大学の在学期間全学年度の証明書
(原本のみ受付可。コピー・PDFは受け付けません。)
・編入学した場合、編入前・卒業時の証明書を提出すること。
・「出願書類に係る注意事項」を確認すること。
⑤卒業証明書 ・出身大学の学長または学部長が証明したもの
(原本のみ受付可。コピー・PDFは受け付けません。)
・「出願書類に係る注意事項」を確認すること。
⑥研究計画書 A4縦判3枚以内、横書き、文字は 10.5 ポイント、1行 40 字× 36 行
※両面印刷・ホッチキス留め不可
⑦パスポートのコピー
(外国籍者のみ)
氏名、生年月日、写真、発行年月日、有効期限、在留資格、および最新の在留期間が記載されている部分
⑧在留カードのコピー
(外国籍者のみ)
両面のコピー。ただし、出願時に海外に居住している者及び短期滞在者は不要
⑨住民票
(外国籍者のみ)
出願時に海外に居住している者、及び短期滞在者は不要

出願書類に係る注意事項

・証書の原本しかもっていない等の理由で証明書の原本が提出出来ない場合、大使館等で原本証明されたもの (中国の場合は
 中国国内の公証処作成の公証書)を提出すること。
・中国の大学を修了(見込)の者は、中国高等教育学生信息網(https://www.chsi.com.cn/en/)より
  Online Verification Report of Higher Education Qualification Certificate(PDF)及び
  Online Verification Report of Higher Education Degree Certificate(PDF)を追加して提出すること。
・日本語および英語以外の証明書の場合は、日本語または英語の訳文を添付すること。
 翻訳は出身学校、大使館、翻訳機関(法人)、語学学校に限り、個人によるものは受け付けません。
・証明書類がA4サイズではない場合、A4サイズのコピーを同封すること。
・証明書類はホッチキス止めや冊子にせず、一枚毎とすること。
・入学検定料を銀行振込にて支払い、出願書類を一括取り揃え、所定の期日までに郵送または窓口に提出すること。
 (郵送の場合は締切日必着)。
・出願書類に不足または不備がある場合は受け付けません。必要書類を再度確認すること。
・入学検定料および出願書類は、いかなる理由があっても返還できません。
・同じ期の入試において、試験日の違う研究科を併願する場合(例:経済学研究科(土曜日)と商学研究科(日曜日))、
 共通の出願書類(履歴書(第1・第2志望欄は2研究科分記載のこと)・成績証明書・卒業(見込)証明書・在留カードの
 コピーまたは住民票)は1部のみ提出してください。


博士後期課程 一般・留学生・社会人選抜試験要項

1.募集人数

研究科名 専攻名 募集人員
経済学研究科 国際経済専攻 3名

2.出願資格

次のいずれかに該当する者
  1. 修士の学位を有する者(または修了見込の者)
  2. 外国において学校教育における 18 年の課程を修了し、修士の学位またはこれに相当する学位を有する者
  3. 文部科学大臣の指定した者

3.入学試験日程

区分 出願期間 試験日 合格発表日 手続締切日
Ⅱ期 郵送受付:12/2(月)-12/13(金)必着
窓口受付:12/9(月)-12/13(金)
1/26(日) 1/30(木) 2/7 (金)
Ⅲ期 郵送受付:1/27(月)-2/7(金)必着
窓口受付:2/3(月)-2/7(金)
3/1(土) 3/6(木) 3/13 (木)

4.選抜方法

入学者の選抜は書類審査、筆記試験および口頭試問を総合して行います。

5.試験科目および試験時間

一 般・社会人
時間 9:50 ~ 10:00 ~ 11:00 11:30 ~ 12:30 13:30 ~
配点 諸説明 50 点 50 点 口頭試問
科目 英 語 ① 英 語 ②
※一般辞書使用可(電子辞書等は使用不可)
留学生
時間 9:50 ~ 10:00 ~ 11:00 11:30 ~ 12:30 13:30 ~
配点 諸説明 50 点 50 点 口頭試問
科目 日本語 ① 日本語 ②
※辞書使用不可
※口頭試問は、志願状況により、長時間待機していただく場合もあります。

6.試験場

拓殖大学文京キャンパス 
東京都文京区小日向 3-4-14

7.出願書類

該当する欄の●印がついている書類を提出してください。また、本学所定の用紙については、「出願書類 本学所定様式一覧」よりダウンロードしてください。
出願書類 一般・社会人 留学生 注意事項他
①入学志願票 本学所定の用紙
※指導教員は、第2志望まで必ず記入すること
資料請求または両キャンパス学務課窓口で配布します。
②履歴書 本学所定の用紙(外国籍者は外国籍者用を使用)
③写真 最近3カ月以内に撮影したもの(3cm×3cm)2枚を①と②に貼付
④成績証明書
(大学・大学院)
・出身大学の学長または学部長が証明したもの(大学・大学院)
・外国における学歴を有する者は在学期間全学年度の証明書
(原本のみ受付可。コピー・PDFは受け付けません。)
・編入学した場合、編入前・卒業時の証明書を提出すること。
・「出願書類に係る注意事項」を確認すること。
⑤卒業・修了(見込) 証明書
(大学・大学院)
・出身大学の学長または学部長が証明したもの。(大学・大学院)
(原本のみ受付可。コピー・PDFは受け付けません。)
・「出願書類に係る注意事項」を確認すること。
⑥その他の学習歴に係る証明書類 外国籍用履歴書「その他の学習歴」を証する在籍・卒業・成績・出席率等の証明書
⑦研究計画書 A4縦判3枚以内、横書き、文字は 10.5 ポイント、1行 40 字× 36 行
※両面印刷・ホッチキス留め不可
⑧修士論文またはこれに代わるもの
  1. 修了者は、修士学位論文(写)およびその要旨
  2. 修了見込みの者は、提出済みまたは提出予定の修士論文(写)およびその要旨
※要旨は 4,000 字以上
※提出する論文はA4判にコピーすること
⑨パスポートのコピー 氏名、生年月日、写真、発行年月日、有効期限、在留資格、および最新の在留期間が記載されている部分
⑩在留カードのコピー 両面のコピー
ただし、出願時に海外に居住している者、及び短期滞在者は不要
⑪住民票 出願時に海外に居住している者、及び短期滞在者は不要

出願書類に係る注意事項

・証書の原本しかもっていない等の理由で証明書の原本が提出出来ない場合、大使館等で原本証明されたもの
 (中国の場合は中国国内の公証処作成の公証書)を提出すること。
・中国の大学を修了(見込)の者は、中国高等教育学生信息網(https://www.chsi.com.cn/en/)より
  Online Verification Report of Higher Education Qualification Certificate(PDF)及び
  Online Verification Report of Higher Education Degree Certificate(PDF)を追加して提出すること。
・日本語および英語以外の証明書の場合は、日本語または英語の訳文を添付すること。
 翻訳は出身学校、大使館、翻訳機関(法人)、語学学校に限り、個人によるものは受け付けません。
・証明書類がA4サイズではない場合、A4サイズのコピーを同封すること。
・証明書類はホッチキス止めや冊子にせず、一枚毎とすること。
・入学検定料を銀行振込にて支払い、出願書類を一括取り揃え、所定の期日までに郵送または窓口に提出すること。
 (郵送の場合は締切日必着)。
・出願書類に不足または不備がある場合は受け付けません。必要書類を再度確認すること。
・入学検定料および出願書類は、いかなる理由があっても返還できません。


専修科目コード・指導教員名一覧表

経済学研究科

系列 専修科目 コード 指導教員 博士前期 博士後期
経済学 ミクロ経済学 224 教  授  岡崎 哲郎
マクロ経済学 225 教  授  宮永 輝
財政学 204 教  授  白石 浩介
金融経済 230 客員教授  碓井 茂樹
産業組織 238 教  授  丹野 忠晋
国際政治経済 国際経済 218 教  授  服部 哲也
国際貿易 220 教  授  市川 哲郎
国際金融 208 教  授  高橋 智彦
経済発展 229 教  授  松井謙一郎
地域経済 現代日本経済 231 教  授  山本 尚史
中国経済 222 客員教授  田中 修
東南アジア経済 236 教  授  井上 治
※講義内容については本学ホームページを参照してください。
※指導教員は変更になる場合があります。志願票に第1希望、第2希望を記入してください。
※定員充足状況に応じて、募集を停止する場合があります。