グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ



サイトマップ

トップページ >  入学試験 >  【拓殖大学在学生対象】入学試験要項

【拓殖大学在学生対象】入学試験要項



2025年度学内特別奨学生試験要項(6月工学研究科)

1.学内特別奨学生試験とは

本大学院では、拓殖大学学部卒業・修士修了予定者に対して、通常の入学試験とは別に学内特別奨学生試験を設け、学部・大学院での成績が優秀であり、かつ勉学意欲が旺盛で、更に専門性の高い知識・技能の修得を目指す学生を選抜します。選考の方法は、書類審査と口頭試問により、学力を総合的に判断し合格者を決定します。
 なお、本特別入学試験で選抜された学生は、年間授業料のうち100,000円と入学金が免除されます。
※年間授業料の免除は、正規修業年限(博士前期課程2年間、博士後期課程3年間)に限ります。

2.募集人員  

若干名


3.出願資格   

本学工学部を2024年度卒業見込の者で、1年次から3年次までの累積GPAが2.0以上もしくは所属する学科の上位2分の1以内の成績であり、所属する学科長の推薦および大学院入学後の指導予定教員の承諾が得られる者

4.出願期間  

5月30日(木)~6月5日(水)

5.入学検定料

35,000円(銀行振込、振込手数料は出願者負担)

6.出願方法   

郵送または窓口受付

【窓口受付】10:00~11:30、13:00~16:00

【郵送受付】〒112-8585 東京都文京区小日向3-4-14 拓殖大学学務課(大学院)

【注意事項]】
※郵送の場合は、本学所定の出願用封筒貼付用紙を角2封筒に貼付し、必ず簡易書留で郵送してください。締切日必着です。
※八王子国際キャンパス 八王子学務課の窓口では受け付けません。
※入学検定料は事前に銀行振込にて納入してください。窓口では受け付けません。
※出願期間中、窓口受付時間外に出願を希望する場合は、事前に学務課(大学院)へ問い合わせてください。
※出願書類に不足または不備がある場合は受理できません。
※入学検定料および出願書類は、いかなる理由があっても返還できません。

7.出願書類
出願書類 注意事項他
(1)入学志願票 八王子学務課の窓口で配布します。
コード一覧表を必ず確認の上、記入してください。
出願可能な演習指導教員は、コード一覧表記載の教員となります。
(2)履歴書 外国籍者は外国籍者用を使用
(3)写真 最近3カ月以内に撮影したもの (3㎝×3㎝)を2枚、入学志願票と履歴書へ貼付すること
(4)成績・卒業見込証明書 八王子学務課前の証明書発行機で取得
(5)研究計画書 A4判縦、横書き(10.5ポイント)、1,000字以上、両面印刷不可、枚数制限なし
(6)推薦書 出願前に本学専任教員へ作成を依頼すること
(7)承諾書 出願前に志望する指導教員へ作成を依頼すること
以下、(8)~(10)は外国籍の学生のみ提出すること
(8)パスポートのコピー 氏名、生年月日、写真、発行年月日等記載のページを
コピーし、貼付用紙に貼付すること
(9)在留カードのコピー 両面をコピーし、貼付用紙に貼付すること
(10)住民票 原本を提出すること
8.試験日    

6月29日(土)

9.試験会場   

拓殖大学八王子国際キャンパス

10.選抜方法  

書類審査および口頭試問 (試験当日 9:50~ 諸説明、10:00~ 口頭試問)

11.合格発表

7月4日(木)10:00  拓殖大学大学院ホームページにて

12.入学手続期間

10月3日(木)~10月11日(金) ※入学手続書類は10月3日(木)に発送します。

13.入学手続  

次の書類を入学手続期間に提出してください。

(1)学籍原簿
(2)誓約書・同意書
(3)写真台帳(学生証用)
(4)住民票
(5)在留カードコピー貼付用紙①【黄色】※外国籍者のみ
(6)保護者等住所登録票
(7)学生住所登録票



14.学費・諸費【一括・分割1回目納入】

学費・諸費は次の2つの方法(一括納入・分割納入)から選択できます。
①【一括納入】入学手続締切日までに学費・諸費の全額を納入します。
②【分割納入】入学手続締切日までに分割納入1回目の学費・諸費を納入し、残りの学費を入学後の所定期日までに納入します。
 諸費については、変更になる場合もあります。
項目 納入方法・納入額 学   費 諸費
研究科 授業料 入学金 施設
設備資金
学費計 後援会費 諸費計
工学研究科 一括納入 930,000 690,000 0 230,000 920,000 10,000 10,000
分割納入 分納(1回目) 240,000 172,500 0 57,500 230,000 10,000 10,000
分納(2回目) 230,000 172,500 0 57,500 230,000 0 0
分納(3回目) 230,000 172,500 0 57,500 230,000 0 0
分納(4回目) 230,000 172,500 0 57,500 230,000 0 0
   ※学費のうち、授業料は免除後の金額を表示しています。
   ※諸費の内、学友会費は学部入学時に納入しているため不要です。
   ※年間授業料 100,000円 の免除期間は、博士前期課程は2年間です。

15.その他 【安全保障輸出管理について】

 拓殖大学では、「外国為替および外国貿易法」に基づき、「拓殖大学安全保障輸出管理に係わる規程」を定め、学生の受入に際し、必要な審査を実施しています。本規程により、希望する教育・研究内容等が受けられない場合があります。
 なお、入学後に、「外国為替および外国貿易法」を遵守する旨の誓約書に署名を求めます。



2025年度学内特別奨学生試験要項 (Ⅰ・Ⅱ期 全研究科)

1.学内特別奨学生試験とは

本大学院では、拓殖大学学部卒業・修士修了予定者に対して、通常の入学試験とは別に学内特別奨学生試験を設け、学部・大学院での成績が優秀であり、かつ勉学意欲が旺盛で、更に専門性の高い知識・技能の修得を目指す学生を選抜します。
選考の方法は、書類審査と口頭試問により、学力を総合的に判断し合格者を決定します。
なお、本試験で選抜された学生は、年間授業料のうち100,000円と入学金が免除されます。
※年間授業料の免除は、正規修業年限(博士前期課程・修士課程2年間、博士後期課程3年間)に限ります。


2.募集人員  

各研究科 若干名


3.出願資格   
【経済学・商学・言語教育・国際協力学研究科 博士前期課程・地方政治行政研究科 修士課程】
本学学部を2024年度卒業見込みの者で、成績が優秀であり、本学専任教員の推薦及び志望する指導教員の承諾が得られる者。
なお、1年次から3年次までの累積GPAが2.0以上の者。

【工学研究科 博士前期課程】
本学工学部を2024年度卒業見込の者で、1年次から3年次までの累積GPAが2.0以上もしくは所属する学科の上位2分の1以内の成績であり、所属する学科長の推薦および大学院入学後の指導予定教員の承諾が得られる者。

【経済学・商学・言語教育・国際協力学研究科 博士後期課程】
本学大学院博士前期課程・修士課程を2024年度修了見込みの者で、成績が優秀であり、本学専任教員の推薦及び志望する指導教員の承諾が得られる者。

【工学研究科 博士後期課程】
本学大学院博士前期課程を2024年度修了見込の者で、成績が優秀であり所属するコース主任の推薦および博士後期課程入学後の指導教授の承諾が得られる者。


4.出願期間・試験日・合格発表日・手続締切日  

【博士前期課程・修士課程、博士後期課程】
区分 出願期間 試験日 合格発表日 手続締切日
Ⅰ期 【郵送受付】8/13(火)-8/23(金)必着
【窓口受付】8/19(月)-8/23(金)
経研・国研・地研  9月28日(土)
商研・工研・言研  9月29日(日)
10月3日(木)10:00 10月11日(金)
Ⅱ期 【郵送受付】12/2(月)-12/13(金)必着
【窓口受付】12/9(月)-12/13(金)
商研・工研・言研  1月25日(土)
経研・国研・地研  1月26日(日)
1月30日(木)10:00 2月7日(金)
※合格発表は本大学院ホームページ上にて行います。
5.入学検定料

35,000円(銀行振込にて支払うこと)

6.選抜方法  

書類審査および口頭試問(試験当日 9:50~ 諸説明、10:00~ 口頭試問)

7.試験会場  《全試験日程・研究科共通》 

拓殖大学文京キャンパス
 
8.出願方法・出願書類 

(1)出願方法 
 
郵送または窓口受付。
 
【窓口受付】10:00~11:30、13:00~16:00

【郵送受付】〒112-8585 東京都文京区小日向3-4-14 拓殖大学学務課(大学院)

【注意事項】
※郵送の場合は、本学所定の出願用封筒貼付用紙を角2封筒に貼付し、必ず簡易書留で郵送してください。締切日必着です。
※八王子国際キャンパス 八王子学務課の窓口では受け付けません。
※入学検定料は事前に銀行振込にて納入してください。窓口では受け付けません。
※出願期間中、窓口受付時間外に出願を希望する場合は、事前に学務課(大学院)へ問い合わせてください。
※出願書類に不足または不備がある場合は受理できません。
※入学検定料および出願書類は、いかなる理由があっても返還できません。

(2)出願書類
 
【博士前期課程・修士課程】
一般 留学生 注意事項他
(1)入学志願票 両キャンパスの学務課窓口にて配布します。
コード一覧表を必ず確認の上、記入してください。
出願可能な演習指導教員は、コード一覧表記載の教員となります。
(2)履歴書 本学所定用紙 (留学生は外国籍者用を使用)
(3)写真 最近3カ月以内に撮影したもの (3㎝×3㎝)を入学志願票と履歴書へ貼付すること
(4)成績・卒業見込証明書 証明書発行機で取得
(5)研究計画書 A4判縦、横書き(10.5ポイント)、1,000字以上、両面印刷不可、枚数制限なし サンプル参照
(6)推薦書 出願前に本学専任教員へ作成を依頼すること
(7)承諾書 出願前に志望する指導教員へ作成を依頼すること
(8)パスポートのコピー 氏名、生年月日、写真、発行年月日等記載のページをコピーし、貼付用紙に貼付すること
(9)在留カードのコピー 両面をコピーし、貼付用紙に貼付すること
(10)住民票 原本を提出すること
※言語教育研究科のみ
(11)語学能力試験の証明書
英語または日本語に関する資格がある場合、その証明書を提出可能(コピー可)
【博士後期課程】
一般 留学生 注意事項他
(1)入学志願票 両キャンパスの学務課窓口にて配布します。
コード一覧表を必ず確認の上、記入してください。
出願可能な演習指導教員は、コード一覧表記載の教員となります。
(2)履歴書 本学所定用紙 (留学生は外国籍者用を使用)
(3)写真 最近3カ月以内に撮影したもの (3㎝×3㎝)を入学志願票と履歴書へ貼付すること。
(4)成績・卒業見込証明書 証明書発行機で取得。
(5)研究計画書 所定の様式を用いて作成すること。
A4判縦、横書き(10.5ポイント)、1,000字以上、両面印刷不可、枚数制限なし。
(6)推薦書 出願前に本学専任教員へ作成を依頼すること。
(7)承諾書 出願前に志望する指導教員へ作成を依頼すること。
(8)パスポートのコピー 氏名、生年月日、写真、発行年月日等記載のページをコピーし、貼付用紙に貼付すること。
(9)在留カードのコピー 両面をコピーし、貼付用紙に貼付すること。
(10)住民票 原本を提出すること。
経研・言研・国研のみ
(11)修士論文の要旨
所定の様式を用いて作成すること。
商研のみ
(12)博士前期課程の研究概要
所定の様式を用いて作成すること。
工研のみ
(13)修士論文の概要
所定の様式を用いて作成すること。
試験日に持参すること。
9.入学手続  次の書類を指定期間に提出してください。

(1)学籍原簿
(2)誓約書・同意書
(3)写真台帳(学生証用)
(4)住民票
(5)在留カードコピー貼付用紙①【黄色】 ※外国籍者のみ
(6)大学院生カード ※工学研究科入学者は不要 
(7)保護者等住所登録票
(8)学生住所登録票

 
10.学費・諸費【一括・分割1回目納入】
 
学費・諸費は次の2つの方法(一括納入・分割納入)から選択できます。
①【一括納入】入学手続締切日までに学費・諸費の全額を納入する。
②【分割納入】入学手続締切日までに分割納入1回目の学費・諸費を納入し、残りの学費を
入学後の所定期日までに納入する。なお、諸費については、変更になる場合もあります。
 
(単位:円)
研究科 金 額
経済学 工学 言語教育 国際協力学
商学 地方政治行政
学費 入学金 免除 免除 免除 免除
一括 授業料 ※1 480,000 690,000 505,000 665,000
施設設備資金 150,000 230,000 150,000 150,000
630,000 920,000 655,000 815,000
分割1回目 授業料 ※1 120,000 172,500 126,250 166,250
施設設備資金 37,500 57,500 37,500 37,500
157,500 230,000 163,750 203,750
諸 費 学友会費 ※2
後援会費 10,000 10,000 10,000 10,000
10,000 10,000 10,000 10,000
合 計 一括 640,000 930,000 665,000 825,000
分割 1回目 167,500 240,000 173,750 213,750
※1 学費のうち、授業料は免除後の金額を表示しています。
※2 学友会費は学部、博士前期・修士課程入学時に納入しているため不要です。 
 
○年間授業料 100,000円 の免除期間は、博士前期・修士課程は2年間、博士後期課程は3年間です。
 
11.その他 【安全保障輸出管理について】
 
拓殖大学では、「外国為替および外国貿易法」に基づき、「拓殖大学安全保障輸出管理に係わる規程」を定め、学生の受入に際し、必要な審査を実施しています。本規程により、希望する教育・研究内容等が受けられない場合があります。
なお、入学後に、「外国為替および外国貿易法」を遵守する旨の誓約書に署名を求めます。

2025年度学内推薦試験要項 (Ⅰ期 工学研究科)

本制度は、拓殖大学学部卒業予定者を対象としたものです。勉学意欲が旺盛で、更に専門性の高い知識・技能の修得を目指す学生を選抜するものです。選考の方法は学外者と異なり、筆記試験を免除し、書類審査と口頭試問により学力を総合的に判断します。
本制度で入学した学生は、入学金が半額免除されます。
1.募集研究科

工学研究科 機械・電子システム工学、情報・デザイン工学専攻 博士前期課程

2.募集人員  

若干名

3.出願資格   

本学工学部を2024年度卒業見込みの者で、成績が優秀であり、本学専任教員の推薦及び志望する指導教員の承諾が得られる者

4.出願期間  

郵送:8月13日(火)~8月23日(金) 必着・消印不可
窓口:8月19日(月)~8月23日(金)

5.入学検定料

35,000円(銀行振込にて支払うこと)

6.出願受付   

郵送または窓口受付

【窓口受付】10:00~11:30、13:00~16:00

【郵送受付】〒112-8585 東京都文京区小日向3-4-14 拓殖大学学務課(大学院)

【注意事項】
※郵送の場合は、本学所定の出願用封筒貼付用紙を角2封筒に貼付し、必ず簡易書留で郵送してください。
 締切日必着です。
※八王子国際キャンパス 八王子学務課の窓口では受け付けません。
※入学検定料は事前に銀行振込にて納入してください。窓口では受け付けません。
※出願期間中、窓口受付時間外に出願を希望する場合は、事前に学務課(大学院)へ問い合わせてください。
※出願書類に不足または不備がある場合は受理できません。
※入学検定料および出願書類は、いかなる理由があっても返還できません。


7.試験日

2024年9月29日(日) 9:50~ 諸説明 10:00~ 口頭試問

8.選抜方法

書類審査および口頭試問

9.試験会場

拓殖大学文京キャンパス

10.合格発表

日時:2024年10月3日(木) 10:00~ 手続締切日
方法:インターネット発表  https://graduate.takushoku-u.ac.jp/

11.手続締切日

2024年10月11日(金)
12.出願書類
一般 留学生 注意事項他
(1)入学志願票 資料請求を行ってください。
または、両キャンパス学務課窓口にて配布します。
(2)履歴書 留学生は外国籍者用を使用
(3)写真 最近3カ月以内に撮影したもの (3㎝×3㎝)を2枚
入学志願票と履歴書へ貼付すること
(4)成績・卒業見込証明書 証明書発行機で取得
(5)研究計画書 A4判縦、横書き(10.5ポイント)、1,000字以上、両面印刷不可、枚数制限なし
(6)推薦書 出願前に本学専任教員へ作成を依頼すること
(7)承諾書 出願前に志望する指導教員へ作成を依頼すること
(8)パスポートのコピー 氏名、生年月日、写真、発行年月日等記載のページを
コピーし、貼付用紙に貼付すること
(9)在留カードのコピー 両面をコピーし、貼付用紙に貼付すること
(10)住民票 原本を提出すること
13.入学手続

次の書類を指定期間に提出してください。
(1)学籍原簿
(2)誓約書・同意書
(3)写真台帳(学生証用)
(4)住民票
(5)在留カードコピー貼付用紙①【黄色】 ※外国籍者のみ
(6)大学院生カード ※工学研究科入学者は不要
(7)保護者等住所登録票
(8)学生住所登録票
 
14.学費・諸費

工学研究科 初年度に納入する学費・諸費(単位:円)

15.その他【安全保障輸出管理について】
拓殖大学では、「外国為替および外国貿易法」に基づき、「拓殖大学安全保障輸出管理に係わる規程」を定め、学生の受入に際し、必要な審査を実施しています。本規程により、希望する教育・研究内容等が受けられない場合があります。
なお、入学後に、「外国為替および外国貿易法」を遵守する旨の誓約書に署名を求めます。

2025年度学内推薦試験要項 (Ⅲ期/全研究科対象)

1.募集研究科

経済学研究科 国際経済専攻 博士前期課程
商学研究科 商学専攻 博士前期課程
工学研究科 機械・電子システム工学、情報・デザイン工学専攻 博士前期課程
言語教育研究科 英語教育学専攻、日本語教育学専攻 博士前期課程
国際協力学研究科 国際開発専攻・安全保障専攻 博士前期課程
地方政治行政研究科 地方政治行政専攻 修士課程

2.募集人員

若干名(研究科毎)

3.出願資格

本学学部を2024年度卒業見込みの者で、成績が優秀であり、本学専任教員の推薦及び志望する指導教員の承諾が得られる者。
または、※本学別科日本語教育課程を2023年度修了見込みの者で、大学院受験資格及び原則日本語能力試験N1を有し、かつ志望する指導教員の承諾が得られる者。(※別科については工学研究科を除く。)

4.出願期間

郵送受付:1月27日(月)~2月7日(金) 必着必着
窓口受付:2月3日(月)~2月7日(金)

5.入学検定料

35,000円(志願票にある所定の銀行振込依頼書にて支払うこと)

6.出願受付  

郵送または窓口受付。窓口時間 10:00~11:30、13:00~16:00
  
【郵 送 先】〒112-8585 東京都文京区小日向3-4-14
      拓殖大学学務課(大学院)

【注意事項】
※郵送の場合は、本学所定の出願用封筒を使用し、必ず簡易書留で郵送してください。
※八王子国際キャンパス 八王子学務課の窓口では受け付けません。
※入学検定料は事前に銀行振込にて納入してください。窓口では受け付けません。
※受付時間外に出願を希望する場合は、事前に学務課(大学院)へ問い合わせること。

7.試験日

2025年3月1日(土) 9:50~ 諸説明 10:00~ 口頭試問

8.選抜方法

書類審査および口頭試問

9.試験会場

拓殖大学文京キャンパス

10.合格発表

日時:2025年3月6日(木) 10:00~ 手続期間終了日
方法:インターネット発表  https://graduate.takushoku-u.ac.jp/

11.手続締切日

2025年3月13日  ※入学手続書類は3月6日(木)に発送します。

12.出願書類
一般 留学生 別科生 注意事項他
(1)入学志願票 両キャンパス学務課窓口にて配布します。トップページ「資料請求」からも受け取れます。
(2)履歴書 本学所定用紙 (留学生は外国人留学生用を使用)
(3)写真 最近3カ月以内に撮影したもの (3㎝×3㎝)を2枚。入学志願票と履歴書へ貼付すること
(4)成績・卒業見込証明書 証明書発行機で取得
別科の成績・出席証明書 別科事務室へ申請し、取得すること
出身大学の成績証明書※1 出身大学の学長または学部長が証明したもの
出身大学の在学期間全学年度の証明書
出身大学の卒業証明書※1 ※2 出身大学の学長または学部長が証明したもの
JLPT日本語能力認定書 コピー提出可
(5)研究計画書 A4判縦、横書き(10.5ポイント)、1,000字以上、両面印刷不可、枚数制限なし
(6)推薦書 サンプルを参照し、本学専任教員へ作成を依頼すること
(7)承諾書 サンプルを参照し、志望する指導教員へ作成を依頼すること
(8)パスポートのコピー 氏名、生年月日、写真、発行年月日等記載のページをコピーし、貼付用紙に貼付すること
(9)在留カードのコピー 両面をコピーし、貼付用紙に貼付すること
(10)住民票 原本を提出すること
出願書類に係る注意事項
・証書の原本しかもっていない等の理由で証明書の原本が提出出来ない場合、大使館等で原本証明されたもの
(中国の場合は中国国内の公証処作成の公証書)を提出すること。
・中国の大学を修了した者は、中国高等教育学生信息網(https://www.chsi.com.cn/en/)より
 Online Verification Report of Higher Education Qualification Certificate(PDF)及び
 Online Verification Report of Higher Education Degree Certificate(PDF)を追加して提出すること。
・日本語および英語以外の証明書の場合は、日本語または英語の訳文を添付すること。
 翻訳は出身学校、大使館、翻訳機関(法人)、語学学校に限り、個人によるものは受け付けません。
・証明書類がA4サイズではない場合、A4サイズのコピーを同封すること。
・証明書類はホッチキス止めや冊子にせず、一枚毎とすること。
・入学検定料を銀行振込にて支払い、出願書類を一括取り揃え、所定の期日までに郵送または窓口に提出すること。
(郵送の場合は締切日必着)。
・出願書類に不足または不備がある場合は受け付けません。必要書類を再度確認すること。
・入学検定料および出願書類は、いかなる理由があっても返還できません。
13.入学手続  

次の書類を指定期間に提出してください。
(1)学籍原簿
(2)誓約書・同意書
(3)写真台帳(学生証用)
(4)住民票
(5)在留カードコピー貼付用紙①【黄色】 ※外国籍者のみ
(6)大学院生カード ※工学研究科入学者は不要 
(7)保護者等住所登録票
(8)学生住所登録票


14-1.【学部進学者】学費・諸費 初年度に納入する学費・諸費(単位:円)

(1)経済学・商学研究科
納入方法 一括納入 分割納入
区分\納入時期等 入学手続時 1回目(入学手続時) 2回目(6月) 3回目(10月) 4回目(12月)
学費 入学金 75,000 75,000
授業料 580,000 145,000 145,000 145,000 145,000
施設設備資金 150,000 37,500 37,500 37,500 37,500
805,000 257,500 182,500 182,500 182,500
諸費 学友会費(入会金含む)
後援会費 10,000 10,000
10,000 10,000
合 計 815,000 267,500 182,500 182,500 182,500
(2)工学研究科
納入方法 一括納入 分割納入
区分\納入時期等 入学手続時 1回目(入学手続時) 2回目(6月) 3回目(10月) 4回目(12月)
学費 入学金 75,000 75,000
授業料 790,000 197,500 197,500 197,500 197,500
施設設備資金 230,000 57,500 57,500 57,500 57,500
1,095,000 330,000 255,000 255,000 255,000
諸費 学友会費(入会金含む)
後援会費 10,000 10,000
10,000 10,000
合 計 1,105,000 340,000 255,000 255,000 255,000

(3)言語教育研究科
納入方法 一括納入 分割納入
区分\納入時期等 入学手続時 1回目(入学手続時) 2回目(6月) 3回目(10月) 4回目(12月)
学費 入学金 75,000 75,000
授業料 605,000 151,250 151,250 151,250 151,250
施設設備資金 150,000 37,500 37,500 37,500 37,500
830,000 263,750 188,750 188,750 188,750
諸費 学友会費(入会金含む)
後援会費 10,000 10,000
10,000 10,000
合 計 840,000 273,750 188,750 188,750 188,750

(4)国際協力学・地方政治行政研究科
納入方法 一括納入 分割納入
区分\納入時期等 入学手続時 1回目(入学手続時) 2回目(6月) 3回目(10月) 4回目(12月)
学費 入学金 75,000 75,000
授業料 765,000 191,250 191,250 191,250 191,250
施設設備資金 150,000 37,500 37,500 37,500 37,500
990,000 303,750 228,750 228,750 228,750
諸費 学友会費(入会金含む)
後援会費 10,000 10,000
10,000 10,000
合 計 1,000,000 313,750 228,750 228,750 228,750

14-2.【別科進学者】学費・諸費 初年度に納入する学費・諸費(単位:円)

(1)経済学・商学研究科
納入方法 一括納入 分割納入
区分\納入時期等 入学手続時 1回目(入学手続時) 2回目(6月) 3回目(10月) 4回目(12月)
学費 入学金 25,000 25,000
授業料 580,000 145,000 145,000 145,000 145,000
施設設備資金 150,000 37,500 37,500 37,500 37,500
755,000 207,500 182,500 182,500 182,500
諸費 学友会費(入会金含む) 19,750 19,750
後援会費 10,000 10,000
29,750 29,750
合 計 784,750 237,250 182,500 182,500 182,500

(2)言語教育研究科
納入方法 一括納入 分割納入
区分\納入時期等 入学手続時 1回目(入学手続時) 2回目(6月) 3回目(10月) 4回目(12月)
学費 入学金 25,000 25,000
授業料 605,000 151,250 151,250 151,250 151,250
施設設備資金 150,000 37,500 37,500 37,500 37,500
780,000 213,750 188,750 188,750 188,750
諸費 学友会費(入会金含む) 19,750 19,750
後援会費 10,000 10,000
29,750 29,750
合 計 809,750 243,500 188,750 188,750 188,750

(3)国際協力学・地方政治行政研究科
納入方法 一括納入 分割納入
区分\納入時期等 入学手続時 1回目(入学手続時) 2回目(6月) 3回目(10月) 4回目(12月)
学費 入学金 25,000 25,000
授業料 765,000 191,250 191,250 191,250 191,250
施設設備資金 150,000 37,500 37,500 37,500 37,500
940,000 253,750 228,750 228,750 228,750
諸費 学友会費(入会金含む) 19,750 19,750
後援会費 10,000 10,000
29,750 29,750
合 計 969,750 283,500 228,750 228,750 228,750

15.その他 【安全保障輸出管理について】

拓殖大学では、「外国為替および外国貿易法」に基づき、「拓殖大学安全保障輸出管理に係わる規程」を定め、学生の受入に際し、必要な審査を実施しています。本規程により、希望する教育・研究内容等が受けられない場合があります。
なお、入学後に、「外国為替および外国貿易法」を遵守する旨の誓約書に署名を求めます。