グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ



サイトマップ

トップページ >  News >  大学院学位授与式が挙行されました

大学院学位授与式が挙行されました


令和7年3月15(土) 文京キャンパス後藤新平・新渡戸稲造記念講堂にて大学院学位授与式が挙行されました。

博士後期課程では、以下12名が鈴木昭一学長より博士学位を授与されました。
 経済学研究科  (課程博士)  レ ヌ チャン ニュン さん
 商学研究科   (課程博士)  横沢 泰志さん
 工学研究科   (課程博士)  ターヴァイネン・さゆりさん
 工学研究科   (課程博士)  鞠 潤亨さん
 言語教育研究科 (課程博士)  樊 怡君さん
 国際協力学研究科(課程博士)  朱 暁斐さん
 国際協力学研究科(課程博士)  唐 貴さん
 国際協力学研究科(課程博士)  諾 明さん
 国際協力学研究科(課程博士)  ネウパネ・ガネスさん
 国際協力学研究科(課程博士)  丸山 実紗さん
 国際協力学研究科(課程博士)  髙橋 秀行さん
 国際協力学研究科(論文博士)  鈴木 岩行さん
博士前期課程・修士課程では、経済学研究科 合計13名修了(総代 趙晋さん)、商学研究科 合計17名修了(総代 山口綾大さん)、工学研究科 機械・電子システム工学専攻:16名 情報・デザイン工学専攻:7名 合計23名修了(総代 成田瑠七さん)、言語教育研究科 英語教育学専攻:4名 日本語教育学専攻:7名 合計11名修了(総代 孫向梅さん)、国際協力学研究科 国際開発専攻:14名、安全保障専攻:9名 合計23名修了(総代 清水創一郎さん)、地方政治行政研究科 合計5名修了(総代 陳傑さん)、以上92名が学位授与されました。

拓殖大学大学院の各研究科では、学位取得のため計画的な指導日程のもと研究活動を行っています。また、学内研究発表会やワークショップ等を実施し、指導教員だけではなく多くの教員が関わり多角的な指導・助言を行う研究指導体制が組まれています。
入試相談等を随時受付していますので、ご希望の方は学務課(大学院)までお問い合わせください。
≪2026年度入試日程についてはコチラ